わんぱくルーム&なんかつくろう
同じ年齢くらいのお友達が集まると離れて遊んでいても近づいていきます。遊びの様子、動きを見たりしていろ
同じ年齢くらいのお友達が集まると離れて遊んでいても近づいていきます。遊びの様子、動きを見たりしていろ
月に1度身体計測を行っています(わんぱくルーム内でも希望があれば行います)この日はせっかくなので「マ
毎日の育児に家事ご苦労様です。子育ては意外に重労働で体力が必要です。たまにはリフレッシュしましょう。
子どもはいろんな事を見て感じて触れて学んでいきます。同じ年齢のお子さんだけでなくいろんな年齢のお子さ
お日様が出てる日は温かいですが、まだまだ寒い日が続きますね。水たまりに張っている氷を触って冷たさを指
2月3日の今日は「節分」です。節分とは季節の節目の事を言い、立春・立夏・立秋・立冬の前の日の事を言う
子育て中のママも自分の為の時間を大切にして欲しいと思います。支援センターではママの為のママ講座をいく
今日、2月1日は語呂から201でにおいの日みたいですね。好きな匂いや香りはありますか?コーヒー好きな
1月31日(火) 今日のぴよぴよ・ままんルームは「離乳食について」です。離乳食のポイントやママの仕事
1月ももうすぐ終わりますね。毎日寒い日が続きますが、引き続きコロナやインフルエンザに気を付け体調管理