病後児保育

病後児室からのお知らせ

 現在、2/18(土)まで予約が入っています。



◎こんな時にご利用できます。

  • 「とびひ」などで通園できない。
  • 「はしか」「水痘」などで熱は下がったが通園できない。
  • 下痢で与薬をしながら食事療法をしている。

*熱は下がったが治癒証明書を出せない状態で利用できます
*日田市内に住所を有する0歳(3ヶ月~)から小学6年生迄のお子様が対象 


○ 病後児保育とは

 

病気の「回復期」にあり集団での保育が困難な子どもで保護者が勤務等の都合により家庭で保育をできない子どもを専用の部屋を利用し保育を行うことにより保護者の子育てと勤労の両立を支援することを目的としています。

 

○ 給食について

 

完全給食です。
*病児食、アレルギー食にも対応しています

 

 

 ○ 利用時間

 

7:30~17:30(月~土曜日)
ただし丸の内こども園の保育日に限ります。

 

○ 利用料

 

1日…1300円 給食費…220円

*利用料金については課税状況等によって決定されます。
(ただし、給食費については保護者が負担します)

 
利用児童の世帯区分ごとの負担額一覧
利用児童の世帯区分 1日あたりの負担額
生活保護世帯 0円
市民税非課税世帯 0
その他の世帯 1,300円
   

(別途給食費200円)


○ 利用定員、利用日数

 

利用定員…1日あたり4名(但し、同疾患に限る)
利用日数…連続して7日以内
     (但し、医師の判断により必要と認められる場合は
     7日間を超えることができます)
専属スタッフ…看護師1名、保育士1名です。

 

○ 必要な書類

 

病後児保育室を利用する際に必要な書類は下記の2つです。

  1. 主治医意見書
    病気の回復期を証明する病院の先生からの大切な書類です。
    この書類がないと病後児としてお預かりすることができません。 
    前日、又は当日にかかりつけの医師から書いてもらって下さい。
  2. 利用申請書
    利用の際に毎回必要な書類です。

*以上の書類は、丸の内こども園もしくは、日田市役所こども未来課子育て支援係に

置いています。

 

○ ご利用時に用意に

  するもの

 
  • 着替え 2~3組
  • 紙おむつ 10組
  • 薬(1回分)
  • 好きなおもちゃ、本、ビデオ等
  • 書類
    ・登録申請書(年度初回のみ)
    ・主治医意見書
    ・利用申請書

*朝、検温をしてきてください。

 

○ ご利用の仕方

 

わかりにくいことは遠慮なくお電話でご質問下さい。

お待ちしております。(利用予約は前日の17時30分迄です。)

 

ご利用状況はホームページをご覧下さい。

 

ご予約電話番号

  • 丸の内こども園病後児室(カンガルー)
  • 0973-23-7480 (直通)
  • 0973-22-2740 (丸の内こども園)

★予約キャンセルの場合は早め(朝8:30まで)にご連絡ください。 
★緊急時にはご相談に応じます。遠慮なくご相談ください。

Solverwp- WordPress Theme and Plugin